MOVIE+BOOK - 神去なあなあ日常              

Log

神去なあなあ日常

ファイル 233-1.jpg著者 三浦しをん
徳間文庫

高校を出たら、まあ適当にフリーターで食っていこうと思っていた、平野勇気。卒業式を終えたら、担任から就職先を決めたと告げられ、行き先は三重県の山の中、林業の現場だった。
山仕事の天才ヨキや、広大な山林の地主清一や、美女直紀など、都会では出会うことのない人々に囲まれて、成長していく勇気くんであります。

と、話はそんなようなことですが、森林を守ることとは実に大変な作業です。かつては当たり前に行われたであろう事事を今につないで作業して行かなくては、森林として育たないのであり。
そんな中では、山の神様だか女神さまだかが出現しても不思議はないかもしれず。神隠しとてありえなくもないかもしれず。

たまたま、自宅から車で30分足らずの場所にあるちょっとした坂上の無人の家・庭を管理する身となってから、大きな樹木に惹かれるという個人的事情がありまして、ストーリーよりはそこに描かれるまさに日常に、ささやかな共感を覚えたりするのであります。私はまだヒルやダニに出会ってはいないけれど、蛇やムカデやヤスデさんにはよくお目にかかる。私は高所恐怖症で脚立の類は好まなかったが、梅の大木のためには、そこそこ大きな脚立に登って高枝バサミで実をちぎる。いや、杉や檜の枝打ちの話と比べ物にはなりませぬが。チェーンソーの目立て?教わりたい。
あー、その家に住んでいた伯母が、どこそこには仏像(だかなんだか)が埋まっていて近づいてはいけなかったのに掘り返して作業した人達が次々病の床に着いたとか、タヌキさんに騙されたとか、いろんな話をしてたのになあ、まともに聞かなかったなあ、惜しいことしたなあ・・・。

都会育ちの林業見習いが短期間にそんなに成長するのか?そこを見抜いた担任だったのか?まあ細かいことは許しましょう。続編“神去なあなあ夜話”読みたい私です。

BOOK
comment(2) 2012.12.16 13:15

Comment List

atcon 2012.12.18 16:12 edit

最近、時間のないこと甚だしく、1日10分読書がせいぜい。それで、1冊読むのにすごく日数がかかる。今読んでいる本も2か月くらい経ってようやく終わりが見えてきています。あまり時間をかけすぎると、面白いんだか面白くないんだかも分からなくなってきて・・・
それはそうと、私も脚立の高さで心臓が震えるタイプですが、ああるさんが高所恐怖症とは知らなかった。弱点見っけ!ですね~。

あある 2012.12.19 13:51 edit

その脚立はデカイですぞ。なにしろ巨木ばかりだから。
弱点?とにかく片付けられないという大欠点があり、今も部屋のあちこちの寒さ対策をしつつ、物置状態の自分の部屋を片付けよう、働くと体も暖まるぞ!と心にハッパをかけている。