星空

監督 トム・リン(林書宇)
出演 シュー・チャオ(徐嬌)リン・フイミン(林暉閔)レネ・リウ(劉若英)ハー   レム・ユー(庾澄慶)ケネス・ツァン(曾江)シー・チンハン(石錦航)グイ・ルンメイ(桂綸鎂)

ジミー(幾米)の絵本が原作の映画にハズレは無い!と楽しみにしていた。観始めて、あれ?ちょっとこの状況は子どもにはつらいな、幾米っぽくない…と感じたけれど。
劉若英がマダムだ―!と、つい思ってしまった、そりゃそうだ、キロロの「長い間」や「未来へ」のカバー曲を歌っていたのはいつのことだか。母親役の彼女は、フランス語で電話している美術商で、夫との関係がうまく行っていない。名画のジグソーパズルがいくつも飾ってある家。

娘のクラスに、スケッチブックを抱えた男の子が転校してくる。

おじいちゃんが亡くなった。そのおじいちゃんが住んでいたところへ、星空を見るために旅に出る二人。

絵本の中の動物が実写の中に入って来たり、あ、銀河鉄道の夜だ、というシーンがあったり。絵本と実写のコラボ部分が多い。二人の子どもは、柔らかい心には厳しい現実を乗り越えていかなければならない。そこに寄り添う映像。

やっぱり大好きな映画でした。
父親役の人、誰だっけ?とずっと思っていた、最後の字幕に庾澄慶と出て。台湾版「花より団子」の主題歌を歌っていた人。学校の先生役で『五月天』の石頭こと石錦航がちょっと出ていて、映画終わりの音楽、ああ、五月天の歌声。おじいちゃん役曾江さんがまだこのとき生きてた、懐かしい、とか、桂綸鎂が大人になった役で出てきた!とか、中華圏の歌や映画をよく見ている人のほうがいろいろ別の意味で楽しめるけれど、きっと、この映画を好きだと思う人は多いはず。幾米原作の映画はほかに金城武主演「ターンレフトターンライト君のいる場所」とか、「恋の風景」など。この2作は絵本も持っているのだが、本作の絵本も,見つけたら買いそうだ。

同じ監督の「百日告別」もとても好きな作品だった。
女の子は周星馳(チャウ・シンチ―)監督の『ミラクル7号(原題:長江七号)』で男の子役をやった子だそうだ。

日本での版権の所在が分からなくなっていたので、上映までに5年かかったんだって。上映にこぎつけてくれてよかった。とても聞き取りやすい中国語なので、中国語学習者の方、お薦めですよ。

コメントをどうぞ

コメント(*必須)

CAPTCHA


*