スクラップ・アンド・ビルド

スクラップアンドビルド著者 羽田圭介

出版社 文芸春秋

読み進みながら、芥川賞だよね、直木賞じゃないよね?と、帯を確かめてしまった。要介護の祖父と、前職を数か月でやめて求職活動中の孫。「早う迎えにきてほしか」が口癖の87歳の祖父に対し、ある日、それは言葉通り心底からの願いなのではないかと気づき、それに協力する方法は無いかと模索する孫・健斗。

母の、弱弱しく人を頼ろうとする祖父に対する態度は厳しい。
後期高齢者の介護生活に焦点を絞った場合、おそらく嫁姑間より、実の親子のほうがよほど険悪な仲になるのではないか
うん、病院の受付の人もそう言っていたな。お嫁さんは遠慮がちだけど、実の娘はビシバシ言うって。

弱ってはいてもそれなりになかなかしたたかな爺さん。

孫は孫で、絶不調の状態ではあるが再就職に向けて行政書士の勉強、筋トレに励みつつ、ガールフレンドとデートしたりして。

芥川賞受賞後、もう一人の又吉は元々お笑いの人だからTVに出るのは当たり前、騒がれて当たり前だが、羽田氏もなんだかヒョロンとした(いや、顔はそこそこ悪くないよ)妙なキャラクターでよくバラエティに出ている。全然作家然としていない。っどうしてもその雰囲気と主人公を重ねてしまう。おいおい、そんなに本気で鵜呑みにしてたのかよ、と、あの悪くは無いけどどこかぼーっとしたような顔の作家に向けてツッコミたい。いやいや、フィクションだから。別人だから(と自分にツッコむ)。

芥川賞直木賞の作品を、単行本の時点で読むことはあまり無い。今回はこれで三作品すべて読んだ。三作ともとても面白かった。本作に関しては、あ、介護を巡る話か、それは読んでみたい、と思ったので。私自身はもう両親の介護は終わり、おせっかいにも伯母の様子を時々見に行く生活だが、身近に正に今、介護問題に直面している友人がいる。この本のお母さんとおじいさんの関係のように、なかなかきつく当たっている親族を、気にしている。で、読み終わった今、彼女に貸すことになりました。笑える芥川賞小説。

 

 

コメントをどうぞ

コメント(*必須)

CAPTCHA


*