通畠義信氏、南日本美術展にて海童賞受賞しました!

2019年11月17日   2件の返信

当サイトで紹介しています「鉄の作家」通畠義信氏が、第74回南日本美術展にて海童賞:空間造形部門優秀賞を受賞されました。おめでとうございます!
この賞は2017年、2018年に続き3回目の受賞となります。

今回の作品は「ハエの家2019 -冥界ニュース -」

会場には応募作品についてのコンセプトをまとめたファイル「一次審査用書類ファイル」が展示されています。
これから観に行かれる方には、是非そのファイルも手に取って開いて読んで欲しいです。
作品に関する基本コンセプトのほかに「仮想劇~冥界ニュース リアルタイム~」という寸劇の脚本がファイルされています。

舞台は「地底界放送局スタジオ」
出演者は、ニュースキャスター、コメンテーター、お天気屋お姉さん、そしてリポーターとしてハエ男が登場する劇です。
2ページくらいの短い場面でしたが、面白かったですよ。もっともっと読みたかったです。
通畠氏のマルチな才能を知ることができるファイルです。

第74回南日本美術展

2019年11月16日(土)~12月1日(日)
黎明館・鹿児島美術館


この「ハエの家シリーズ」は今回で最後になるそうです。
また新たな作品の登場を心待ちにいたしましょう。

コメントを残す

お名前は必須項目です。

CAPTCHA


画像を添付できます(JPEGのみ)

通畠義信氏、南日本美術展にて海童賞受賞しました!」への2件のフィードバック

  1. あある

    今日、観てきました。
    会場入り口の外から作品の写真撮ることはできないか?と聞いてみたら、ダメでした。
    が・・・間抜けなことに、そもそもスマホ不携帯で出ていましたのさ・・・。

    黎明館の会場を先に観て、美術館へ、平面の委嘱作家作品が面白くないものに感じられたのは、完成された形を私が好まないということ?かもね。

    返信
    1. atcon 投稿作成者

      実は私も、入り口から通畠氏の作品が真正面に見えるので、これはいいショットだ!と写真撮ってたのですが、やはりネットにアップしてはいけないなと思い直し削除しました。
      個別作品はダメでも、会場風景写真ならOKってことにして欲しいなあ。

      返信