1998年のある日「Everything In Its Right Place」を聴いて以来、私はレディオヘッドのファンになり、それ以降アルバムを買い続けて、それ以前のものも全て手に入れ、なによりも新しいアルバムが出るごとにその音楽性が好きになっていく稀有な存在。 ファンとしてはフジロックに飛んで行きたいところでしたが、鹿児島県民にとって新潟県蔵王は遠すぎます。むしろ韓国の方が近い。 会場に入ってからも何万人の人波の中を泳ぐなんて、私にはそんなエネルギーはありません。若くないのです。
突然、Facebookのタイムライン上に広告が出るようになりました。 通常、スポンサー広告はFacebookページ右サイドに表示されるものですが、タイムラインの中で、カバー写真の下側とか、投稿記事と同じ並びにどっかりと、サプリメントの広告や、何かのソフトのダウンロードボタンとかが現れました。 またまたFacebookの仕様が勝手に変わっちゃったのか?それにしてもタイムラインの中に表示するのはやり過ぎだよね、と思いつつよくよく見てみると、広告の下には「ads not by facebook」の文字が・・・・ Facebookが配信した広告ではないって、いったいどういうこと?