昨日、『我が家de個展 ギャラリーときどき』に行ってきました。
開催から6日目ともなると、かなりの作品が売れてしまっていて、全作品を見ることはできませんでしたが、取り急ぎ少しだけご紹介します。
作家紹介
押川珠江・・・仕立屋
日常は、堀江町の自宅アトリエでお客様のオーダーを受けて仕立ててします。
2012年11月に初めてギャラリーセージで、山田利喜子との二人展を開催、この7月でアトリエ開設20周年の今年、二回目の二人展です。
サイズお直しします。仕立ての良さを味わってみてください。・・・押川珠江
押川珠江さんの仕立服は、ほとんど着物地を使ったもの。
私は右上の黒いバルーンワンピースが気に入りました。背中の金色のファスナーが大人な感じですね。
山田利喜子・・・革染色造形
小山田に亡父の生家があり、誰も住まない荒れ家・荒れ庭の管理傍ら、土間で革の染色をしています。
染まった革を持ち帰り、自宅でバッグなどに形作ります。
ちなみに、左の壁掛けは、その小山田の皺の大きな欅の木を見ながら去年染めました。(今回作成の)一番大きなバッグは、今年の欅を見ながら染めたものです。・・・・山田利喜子
今回の作成の一番大きいバッグというのが下のトートバッグです。表と裏の二つのデザインが楽しめるバッグです。
他のバッグ作品は後日改めて、山田利喜子さんのギャラリーサイト「皮革染色工芸」に画像をアップしたいと思います。
ところで、昨年の『山田利喜子 革の仕事展』の際、次回はぜひ販売して欲しいとお願いしていた革のルームシューズも出品されていました。
しかし、ほとんど売れてしまっていて、わずか3足を残すのみ。
最初は、左写真の白っぽいルームシューズが気にっていたのですが、サイズが合わず断念。
私のサイズに合うのが、1足だけあったので、足を入れるところ(ここは何と言うのか?)が、青色の皮のシューズを購入してきましたよ。
家に帰ってから床に置いてみると、奇麗な青色が何ともおしゃれ。履き心地も良く、満足の一品です。
追記:2015年7月3日
11点のバッグの画像を山田利喜子さんのギャラリーサイトにアップしました。「皮革染色工芸」Rikiko Yamadaをご覧ください。
どうもありがとう。
今日、友人の娘がいろいろ服を試着しました。生身の人間が着るとやはり違いました。
そうでしょうね。あの姪御さん(?)の写真にあったドレスも素敵でした。
そういうことを考えると、展示していた服すべてに着用した写真をパネルにして、添えてあったら良かったかも。
明日夜くらいにバッグの写真をアップするつもりですが、もっといろんな角度から何枚も撮るべきだったと、帰ってきて写真を確認していて反省しました・・・・
家のルームシューズの写真、4枚の内3枚は娘が携帯で撮ったもの。
このルームシューズ、娘も大絶賛でしたよ。
服の着用については、着る人をどうやって探すか?という問題が。顔を出さないにしても、サイズとか。