Category:

2023年

2014年・・・29冊 2015年・・・61冊 2016年・・・45冊 2017年・・・52冊
2018年・・・52冊 2019年・・・17冊 2020年・・・8冊 2021年・・・14冊
2022年・・・11冊

昨年は11冊、、、少ない。1ヵ月に1冊も読んでいないのだから、もう読書が趣味とは言わないようにしようと思います。読みたい本はまだまだたくさんあるのだけど。

※備考欄(F:フィクション  N:ノンフィクション  P:詩歌
A:画集・美術系参考資料)

 NO.  読了 画像
 タイトル ・ 著者名  発行  出版社  備考
14
12月 「Chatter  頭の中のひとりごと」
イーサン・クロス
2022 東洋経済 N
13
11月 「日本語を、取り戻す。」
小田嶋 隆
2020 亜紀書房 N
12
8月 「法廷遊戯」
五十嵐 律人
2020 講談社 F
11
7月 「鳥肌が」
穂村 弘
2016 PHP研究所 N
10
7月 「第六ポンプ」
パオロ・バチガルピ
2012 早川書房 F
9
7月 「空白を満たしなさい」
平野啓一郎
2012 講談社
F
8
5月 「ロシアのチョコレート包み紙」
小我野 明子
2022 青幻舎 A
7
5月 「かわいい!パケ買いデザイン」
PIE International
2019 パイ インターナショナル
A
6
5月 「世界を彩る色と文化」
桜井 輝子
2020 SBクリエィティブ株式会社 A
5
4月 「うまれることば、しぬことば」
酒井 順子
2022 集英社 N
4
4月 「図書館の外は嵐」
穂村 弘
2021 文藝春秋 N
3
3月 「世界音痴」
穂村 弘
2009 小学館文庫 N
再読
2
3月 「今日拾った言葉たち」
武田 砂鉄
2022 暮らしの手帳社 N
1
1月 「日本の美しい色と言葉」
桜井 輝子
2018 SBクリエイティブ株式会社 A

 

コメントはこちらから

お名前は必須項目です。

CAPTCHA


画像を添付できます(JPEGだけ)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください